
株式(特定預り)
評価額合計 | |
今回 | 17599750 |
前回 | 17352340 |
差引 | 247410 |
銘柄コード | 銘柄名称 | 保有株数 | 取得単価 | 現在値 | 評価額 | 評価損益 |
1951 | エクシオグループ | 100 | 2411 | 3191 | 319100 | 78000 |
2224 | コモ | 100 | 2639 | 3015 | 301500 | 37600 |
2914 | JT | 500 | 2331 | 3879 | 1939500 | 774000 |
3046 | JINSHD | 100 | 4000 | 4085 | 408500 | 8500 |
3245 | ディア・ライフ | 500 | 602 | 932 | 466000 | 165000 |
3299 | ムゲンエステート | 100 | 566 | 1394 | 139400 | 82800 |
3452 | ビーロット | 100 | 565 | 950 | 95000 | 38500 |
3817 | SRAHD | 200 | 2993 | 3905 | 781000 | 182400 |
4042 | 東ソー | 100 | 1700 | 2040.5 | 204050 | 34050 |
4202 | ダイセル | 600 | 841 | 1494.5 | 896700 | 392100 |
4410 | ハリマ化成G | 600 | 829 | 919 | 551400 | 54000 |
4452 | 花王 | 10 | 4998 | 5706 | 57060 | 7080 |
4502 | 武田薬 | 200 | 3781 | 4389 | 877800 | 121600 |
5020 | ENEOS | 200 | 500 | 656.2 | 131240 | 31240 |
5334 | 日特殊陶 | 100 | 2444 | 4573 | 457300 | 212900 |
5938 | LIXIL | 100 | 1739 | 1926 | 192600 | 18700 |
5976 | ネツレン | 200 | 663 | 1057 | 211400 | 78800 |
7148 | FPG | 1000 | 636 | 1911 | 1911000 | 1275000 |
8002 | 丸紅 | 100 | 1767 | 2505 | 250500 | 73800 |
8053 | 住友商 | 100 | 2953 | 3553 | 355300 | 60000 |
8200 | リンガーハット | 100 | 2174 | 2311 | 231100 | 13700 |
8267 | イオン | 100 | 2631 | 3500 | 350000 | 86900 |
8306 | 三菱UFJ | 800 | 676 | 1570.5 | 1256400 | 715600 |
8316 | 三井住友 | 200 | 4144 | 8450 | 1690000 | 861200 |
8591 | オリックス | 100 | 2164 | 3167 | 316700 | 100300 |
8593 | 三菱HCキャピタル | 600 | 664 | 1053 | 631800 | 233400 |
8697 | JPX | 100 | 2082 | 4035 | 403500 | 195300 |
9433 | KDDI | 100 | 4165 | 4553 | 455300 | 38800 |
9502 | 中部電力 | 800 | 1158 | 1887 | 1509600 | 583200 |
9769 | 学究社 | 100 | 1950 | 2090 | 209000 | 14000 |
株式(NISA預り(成長投資枠))
評価額合計 | |
今回 | 1063650 |
前回 | 1060050 |
差引 | 3600 |
銘柄コード | 銘柄名称 | 保有株数 | 取得単価 | 現在値 | 評価額 | 評価損益 |
4503 | アステラス薬 | 100 | 1680 | 1674.5 | 167450 | -550 |
5857 | AREHD | 300 | 1920 | 1902 | 570600 | -5400 |
6532 | ベイカレント | 100 | 3478 | 3256 | 325600 | -22200 |
株式(旧NISA預り)
評価額合計 | |
今回 | 4041150 |
前回 | 3931140 |
差引 | 110010 |
銘柄コード | 銘柄名称 | 保有株数 | 取得単価 | 現在値 | 評価額 | 評価損益 |
1605 | INPEX | 100 | 1476 | 2068 | 206800 | 59200 |
1928 | 積水ハウス | 5 | 2358 | 3378 | 16890 | 5100 |
2236 | GXUS配当貴族 | 10 | 981 | 1190 | 11900 | 2090 |
3245 | ディア・ライフ | 700 | 499 | 932 | 652400 | 303100 |
3834 | 朝日ネット | 300 | 614 | 622 | 186600 | 2400 |
4063 | 信越化 | 100 | 3836 | 6584 | 658400 | 274800 |
5020 | ENEOS | 100 | 448 | 656.2 | 65620 | 20820 |
7148 | FPG | 1000 | 786 | 1911 | 1911000 | 1125000 |
8411 | みずほ | 20 | 1460 | 2838.5 | 56770 | 27570 |
9303 | 住友倉 | 100 | 1950 | 2567 | 256700 | 61700 |
9432 | NTT | 100 | 164 | 180.7 | 18070 | 1670 |
今週の所感
今週は日経平均がついに4万円手前まで来てしましました😲
一時はあと10円で4万円に達するところまで行きました😄
週前半~中盤までは調整しているような推移でしたが、金曜にググっと上昇しましたね~!
私が株式投資を始めたころでは信じられないほどの上昇を見せつけられていますね!
ここまでくると、どこまで上昇するのか楽しみになってきますね~(笑)
世界的にみても、米国は個人消費支出(PCE)とISM製造業景況指数の発表があり、アメリカ中央銀行(FRB)利下げ開始へのいい指数が出ていましたその流れも引き継いで上昇という形ですね。
来週の重要なイベントとしては、
・3/6 米国ISM非製造業景気指数
・3/8 米国失業率
・3/8 米国非農業部門雇用者数
の動きになりますね。こちらも、FRBの利下げを狙うのであれば、あまり高すぎず少し下げくらいがいいのでしょうか。正直アメリカの利上げに対して経済が強すぎるというのも少し不安要素ではありますが😅引き続き見守りましょう!
コメント