2025.04.05 -2,689,336 新規取引無し

気に入っていただけたら↓をクリック!
ブログランキング・にほんブログ村へ
非常に喜びます😄
2025
スポンサーリンク
見出し

・今週の所感・来週に向けての見どころイベント
今週の持ち株動向考察および市場動向の所感を述べていきます

・今週の株成績
今週の持ち株含み損益を述べていきます

今週の所感・来週に向けての見どころイベント

3週間ぶりです💦
今週はトランプにがっつりやられた一週間になってしまいましたね。日本への関税は全体的に24%、車に関しては25%💸なぜかEUへは20%関税に収まるという納得できない関税のかけ方です💢
事前に行われていた日本政府への配慮も全くないことから考えると、これから交渉のテーブルが設けられているということではないでしょうか。
となってくると、予想だにしていなかった関税額に株価は大幅下落となりましたが、徐々に関税が引き下げられていくとともに、株価も上昇軌道に戻る目算というわけですね。トランプもまさに劇場を仕掛けてきているように見えます😄
トランプがFRBのトップパウエル議長へ利下げの要望をSNSを通じてしていることから、関税引き上げで下がった株価を金利でを支えようとしているのが伺えますね。ただ、パウエル議長としてはあくまでも政府とは独立した立場を明確にしています。つまり、実際に経済指数が悪くなってから動くということでしょうね。トランプ氏の支持率に影響が出始めてからであれば、確実に焦るでしょうね💦

マイPFは見事に大幅下落で目も当てられません。
ただ、先週から下落局面でTracers日本高配当株50インデックスを購入しているので、結構おいしいかなと思っています🤤
大分配当金も入ってくるようになりましたので、また節目になりましたらお伝えしようかと😄

来週の重要経済指標予定

  • 4/7 アメリカ 米2月消費者信用残高 日本 2月景気動向指数
  • 4/9 アメリカ 3月18、19日開催のFOMC議事録 日本 3月消費動向調査
  • 4/10 アメリカ 米3月消費者物価 日本 3月国内企業物価
  • 4/11 アメリカ 米3月生産者物価

アメリカでは物価指数等が発表されます。今週の指数より関税の影響が出てくるであろう、来月以降の指数に注目が集まりそうですね👀日本も物価指数が発表されます。日銀としてはここまでトランプが動くことを想定していなかったと思うので、ひょっとしたら利上げは停止し利下げを検討し始めるかもしれませんね

もしこの記事がよかったら↓の広告クリックお願いします🙇励みになります!

今週の株成績

※推移はクリックで拡大できます

株式(特定預り)

評価額合計
今回18,552,924
前回20,682,735
差引-2,129,811
銘柄コード銘柄名称保有株数取得単価現在値取得金額評価額評価損益
1717明豊ファシリティ10087687787,60087,700100
1951エクシオグループ2001,2061,617241,200323,40082,200
2109DM三井製糖1003,2553,195325,500319,500-6,000
2163アルトナー101,7861,71517,86017,150-710
2224コモ1002,6393,065263,900306,50042,600
2914JT5002,3314,0661,165,5002,033,000867,500
3046JINSHD1004,0006,360400,000636,000236,000
3245ディア・ライフ5006021,031301,000515,500214,500
3299ムゲンエステート1005662,04356,600204,300147,700
3452ビーロット1005651,27056,500127,00070,500
3817SRAHD2002,9934,150598,600830,000231,400
3861王子HD13057660874,88079,0794,199
4042東ソー1001,7001,915170,000191,50021,500
4202ダイセル6008411,176504,600705,600201,000
4452花王104,9986,47549,98064,75014,770
4502武田薬2003,7814,477756,200895,400139,200
4755楽天グループ200790796158,000159,1201,120
5020ENEOS200500690100,000138,00038,000
5334日特殊陶1002,4444,135244,400413,500169,100
5401日本製鉄102,9982,95129,98029,505-475
5938LIXIL1001,7391,645173,900164,500-9,400
5976ネツレン200663903132,600180,60048,000
6432竹内製作所204,1554,46083,10089,2006,100
6750エレコム101,4181,58514,18015,8501,670
7148FPG1,0006362,013636,0002,013,0001,377,000
7272ヤマハ発2001,1571,047231,400209,300-22,100
7994オカムラ1001,8601,825186,000182,500-3,500
8002丸紅1001,7672,182176,700218,20041,500
8053住友商1002,9533,172295,300317,20021,900
8058三菱商事1002,5142,543251,400254,2502,850
8267イオン1002,6313,794263,100379,400116,300
8306三菱UFJ8006761,669540,8001,334,800794,000
8316三井住友6001,3823,125829,2001,875,0001,045,800
8591オリックス1002,1642,891216,400289,10072,700
8593三菱HCキャピタル600664961398,400576,720178,320
8697JPX2001,0411,505208,200300,90092,700
9104商船三井205,0854,825101,70096,500-5,200
9433KDDI2002,0832,383416,600476,50059,900
9502中部電力8001,1581,627926,4001,301,600375,200
9769学究社1001,9502,013195,000201,3006,300

株式(NISA預り(成長投資枠))

評価額合計
今回1,778,420
前回1,939,770
差引-161,350
銘柄コード銘柄名称保有株数取得単価現在値取得金額評価額評価損益
287A黒田グループ2001,005852201,000170,400-30,600
3249産業ファ1131,860116,400131,860116,400-15,460
3471三井不ロジパーク196,252101,70096,252101,7005,448
4503アステラス薬1001,6801,390168,000139,000-29,000
5857AREHD3001,9201,778576,000533,400-42,600
8584ジャックス1004,9003,495490,000349,500-140,500
8953都市ファンド289,00095,600178,000191,20013,200
8972KDX不動産1145,970148,000145,970148,0002,030
9432NTT20015114430,20028,820-1,380

株式(旧NISA預り)

評価額合計
今回2,875,910
前回3,274,085
差引-398,175
銘柄コード銘柄名称保有株数取得単価現在値取得金額評価額評価損益
1605INPEX1001,4761,878147,600187,75040,150
1928積水ハウス52,3583,14211,79015,7103,920
2236GXUS配当貴族109811,1849,81011,8402,030
3245ディア・ライフ5004991,031249,500515,500266,000
3834朝日ネット300614653184,200195,90011,700
4063信越化1003,8363,894383,600389,4005,800
5020ENEOS10044869044,80069,00024,200
7148FPG6007862,013471,6001,207,800736,200
9303住友倉1001,9502,686195,000268,60073,600
9432NTT10016414416,40014,410-1,990

コメント

タイトルとURLをコピーしました